ピラティスをおすすめする7つの理由③

前回までのコラム(ピラティスをおすすめする7つの理由①/ピラティスをおすすめする7つの理由②)で、ピラティスにより個々がもっている身体の癖を正し、機能的で美しい姿勢を手に入れられること、そして、コア(体幹)を強化し安定させれば、動きのクオリティを大幅にバージョンアップでき、 スポーツやダンスの動きのレベルを大きく底上げできることをご説明させていただきました。

ピラティスをおすすめする7つの理由③
アウター&インナーマッスル・トレーニング + ストレッチング + コンディショニングの黄金比のトータルワークアウト!

ピラティスでターゲットにするのは、インナーマッスルだけではありません。そして、筋トレだけでもありません。
ピラティスで目指すボディは、以下4つの要素で成り立っています。

①安定した体幹
②しなやかな強さをもつ筋力
②身体を機能的に動かすのに十分な柔軟性 
③筋肉やパワーを自分で正確にコントロールできるスキル

レッスンを受けていただければ分りますが、筋力トレーニングのほか、ストレッチングの要素もかなり入ってきます。また、動作と呼吸を連動させた、大きな動作を伴うエクササイズもあります。

ピラティスレッスンでは、意識をしないとすぐに緩んでしまうインナーを使う感覚を身体に覚えこませながら、動きに必要なアウターマッスルを鍛えます。また正しいポジション困難にする筋肉のこわばりがある場合は、その筋肉を緩めていきます。

身体のポジションを固定して一ヶ所の関節のみを動かすエクササイズだけでは、筋力をつけることは可能ですが、全身を調和させて動かすスキルは身につきません。 

ピラティスレッスンでは、その動作における正しい軸を瞬時に捉え、必要な筋肉を選び、適したパワーをもって、自在に動きをコントロールできるスキルを身につけることを目標としています。

軸や重心の変化に対して、瞬時に正しく反応する感覚が身についてくると、いろいろな動作が楽にできるようになります。ご自身の身体能力を最大限に使いこなせる大切なスキルが身につけることができるハイブリッドなエクササイズがピラティスなのです。

本コラムの執筆者
ryoko-miyauchi250

Studio Orb(スタジオオーブ)
代表:Ryoko Miyauchi

Studio Orb(スタジオオーブ)の施設ページはこちら

Ryoko Miyauchiコラムの一覧はこちら

※コラム募集のおしらせ


関連記事

カテゴリー

Facebook始めました!

関連サイト

ページ上部へ戻る